地政学 奥山真司

知性学 ランニング

地政学ってしててますか?

簡単に言うと、「国際政治を冷酷に見る視点やアプローチ」すなわち、ほかの国の立場に立って今後の動きを予測するてきな、、、

この地政学に興味を持ったのがこのコロナにより、アフターコロナと叫ばれ、今までの生活が崩れる、変わってしまう。と考えたとき、では今後どんな世界になるのか、日本だけでなく世界はどのように変わり、日本が変わるのか、に興味をもったから、、、、正直言うと!先が見えなく怖い、少しでも先のことを知りたいとおもったから。

地政学の主な概念

  • コントロール
  • バランス・オブ・パワー
  • チョークポイント、ルート
  • ランドパワー、シーパワー
  • ハートランド、リムランド
  • 拠点

詳しくは本を読んでもらえればと思うのですが、この6つの概念に国の思惑を当てはめるの、なるほど!となること間違いなし。

長くなるんで、全部は、書かんのですが、ランドパワー、シーパワーという概念をしったとき、これは面白いな!となっりました・

ではランドパワー、シーパワーは何ぞやってことなんですが、簡単に言うと、「大陸国家」か「海洋国家」かの違いです。

この二つ、え?だから何?って感じなんですが、言われるとなるほどなーてなるんですよ。

例えば、シーパワー国家は軍事費が低く、ワンドパワー国家は軍事費が高い?

なんでか、シーパワー国家は海洋国家のため基本周りを海で囲まれており、攻めにくい、しかしランドパワー国家は、国境を接しており、国境周りの警場必要なため、莫大な軍事費が必要になってくる、そして、いつ責められるかビクビクするくらいなら、先に攻めた方がいいんじゃね?となるので争いが絶えない。シーパワー国家は、国境を接していないので、そこまで神経をとがらせる必要がなかったりします。まぁ潜水艦がきたりするんで、待ったくないってことないですけどね、、、

この本は、この概念をつかって

  • 日本
  • アメリカ
  • 中国
  • ロシア
  • 東南アジア
  • セントラルアジア
  • ヨーロッパ

の今まで、これからについてざっくり話しています。

小中と地理が好きやったんで、めっちゃ楽しかったです。

そしてこの本を読んでおもったのが、この一冊ですべてわかったと思わない方がいいということ、確かに、面白いし、わかりやすいが、この人がすべてだ、と考えるのは危険だと思います。あくまで、作者の個人的願望という可能性があるため、もう数冊、いろんな人の考えを知らないと、多分偏っていることに気が付かないきがする。

ちなみに知れば知るほど面白い!

地政学お勧めです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました